未分類
2012.06.30 (土)
今日は午前9時に善楽寺を出発

11時に竹林寺に到着みんなで無事結願した事のご報告とお礼の参拝

そして、残念ながら雨の為、竹林寺の客殿をお借りして結願式を開催しました。
住職の挨拶、尾崎知事のお祝いの御言葉を頂き、土佐女子高中のアカペラが色を添えてくれました。



素晴らしい歌声にうっとりしながな、色々な事を思い出しました。
総数230人の協力を得て成し遂げる事ができた事に感動です。


11時に竹林寺に到着みんなで無事結願した事のご報告とお礼の参拝

そして、残念ながら雨の為、竹林寺の客殿をお借りして結願式を開催しました。
住職の挨拶、尾崎知事のお祝いの御言葉を頂き、土佐女子高中のアカペラが色を添えてくれました。



素晴らしい歌声にうっとりしながな、色々な事を思い出しました。
総数230人の協力を得て成し遂げる事ができた事に感動です。
スポンサーサイト
未分類
2012.06.29 (金)
未分類
2012.06.28 (木)
最近はテレビや新聞とメディアのお世話になっていますが、取材も後半になっています。

6月30日(土)はがん患者四国八十八ヶ所巡礼ウォークも最終です。
結願式を竹林寺で11時30分から行います。
是非お越しください。

6月30日(土)はがん患者四国八十八ヶ所巡礼ウォークも最終です。
結願式を竹林寺で11時30分から行います。
是非お越しください。
未分類
2012.06.26 (火)
国が、がん対策を進めるために定めた「がん対策基本法」が施行されてから5年。地方と都市の治療格差を解消するため、各地に拠点病院が整備され、「日本のどこでもがん治療が受けられる」ようになった。しかし、NHKが今回、がん患者やその家族2千人を対象に行ったアンケートでは、「自分の治療が正しいのか分からない」「治療にお金がかかり過ぎて困っている」など様々な不安の声が寄せられた。この5年で日本のがん医療は、どれだけ変わったのか? NHKでは、専門家とともに、48万人の治療データを分析。病院ごと、地域ごとの治療実態に迫った。その結果、拠点病院においてすら、科学的に効果が高いと証明された治療・「標準治療」の実施に、ばらつきがあり、未だに「治療格差」があることが分かった。また、がん治療が進歩する一方で、治療費用が高額化し、飲みたい薬が飲めない現状や、最新のがん治療薬である「分子標的薬」の開発が国内では進んでいない現状も浮かび上がってきた。医療の進歩や、拠点病院の整備が進む一方で、取り残される患者たち。がんが国民病となる中で、様々な課題にどう向き合っていくのか。専門家や患者とともに、考えていく。
NHKスペシャル(日本のがん医療を問う)仮
6月30日 pm7時30分~8時43分
﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡
明日、6月27日(水)
テレビ高知「イブニング高知」
でセンターが関係している報道があります。
是非ごらんください。
NHKスペシャル(日本のがん医療を問う)仮
6月30日 pm7時30分~8時43分
﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡﹡
明日、6月27日(水)
テレビ高知「イブニング高知」
でセンターが関係している報道があります。
是非ごらんください。
未分類
2012.06.24 (日)
昨日から、香川の娘一家がこの2月に生まれた孫を連れて我が家に・・・・
そして、次女の一家も・・・
初めて孫4人が揃いました。

賑やかを通り過ぎて、いやはや・・・・
おまけに次女の長男が熱を出すというハプニングも加わり、大変な時をすごしました。
これも可愛い孫です。おばあちゃんを満喫しました。
そして、次女の一家も・・・
初めて孫4人が揃いました。

賑やかを通り過ぎて、いやはや・・・・
おまけに次女の長男が熱を出すというハプニングも加わり、大変な時をすごしました。
これも可愛い孫です。おばあちゃんを満喫しました。
未分類
2012.06.22 (金)
昨日、第13回高知県がん対策推進協議会が開催されました。
基本法第9条7項では「政府は、がん医療に関する状況の変化を勘案し、がん対策の効果に関する評価を踏まえ、少なくとも5年ごとに基本計画に検討を加え、必要があると認めるときには、これを変更しなければならないと定められています。計画期間が終了する前であってもがんに関する状況の変化、がん対策の進捗状況と評価を踏まえ、必要がある時は、これを変更するとあります。
高知県に置いても、がん予防、早期発見、がん医療水準の向上、がん患者等への支援、緩和ケアーの推進、地域の医療・介護サービス提供体制の構築、がん登録の推進、などの評価を踏まえ今後の検討会議を行い、予定時間より大幅に時間を費やし、検討いたしました。

まだまだ、課題は多く今年中で纏められるのではないかと思います。
あくまでも、がん対策基本法の基に(患者の為の計画)でなければならないと考えます。
日ごろ相談センターに寄せられる問題など、この席で上げさせて頂き検討を頂くよう要望致しました。
基本法第9条7項では「政府は、がん医療に関する状況の変化を勘案し、がん対策の効果に関する評価を踏まえ、少なくとも5年ごとに基本計画に検討を加え、必要があると認めるときには、これを変更しなければならないと定められています。計画期間が終了する前であってもがんに関する状況の変化、がん対策の進捗状況と評価を踏まえ、必要がある時は、これを変更するとあります。
高知県に置いても、がん予防、早期発見、がん医療水準の向上、がん患者等への支援、緩和ケアーの推進、地域の医療・介護サービス提供体制の構築、がん登録の推進、などの評価を踏まえ今後の検討会議を行い、予定時間より大幅に時間を費やし、検討いたしました。

まだまだ、課題は多く今年中で纏められるのではないかと思います。
あくまでも、がん対策基本法の基に(患者の為の計画)でなければならないと考えます。
日ごろ相談センターに寄せられる問題など、この席で上げさせて頂き検討を頂くよう要望致しました。
未分類
2012.06.20 (水)
今日は10月に開催するリレーフォーライフのサブイベントを仁淀川の河川敷で開催することになり、国土交通省高知県河川国道事務所仁淀川出長所に許可を頂きに行きました。
何かイベントを計画するとその許可を取るのがとても厄介です。
そして午後からは仁淀サロンに参加

顔なじみになった患者同志で情報交換や近況報告と次第に癒しの場となってきています。
何かイベントを計画するとその許可を取るのがとても厄介です。
そして午後からは仁淀サロンに参加

顔なじみになった患者同志で情報交換や近況報告と次第に癒しの場となってきています。
未分類
2012.06.19 (火)
高知の台風も被害もなく夕方には晴れ空も見えます。
我が家の花も一時は家の中に避難していましたが、ベランダに返しました。

それにしてもこの蒸し暑さ・・・・・何とかなりませんかねえ~
又台風5号が発生しているとか・・・何とかなりませんかねえ~
我が家の花も一時は家の中に避難していましたが、ベランダに返しました。

それにしてもこの蒸し暑さ・・・・・何とかなりませんかねえ~
又台風5号が発生しているとか・・・何とかなりませんかねえ~
未分類
2012.06.18 (月)
厚生労働省は、都道府県が次期「がん対策推進計画」を策定するに当たり、患者やその家族・遺族の意見を積極的に取り入れるよう求める方針だ。都道府県が患者の視点をがん対策に反映させることで、実効性を高めるのが狙い。早ければ7月にも、同省健康局長通知などの形で、ガイドラインを示す。
政府は8日、2012年度からの国の「がん対策推進基本計画」を閣議決定した。
がん対策基本法では、国の基本計画を議論する「がん対策推進協議会」の委員を、がん患者・家族や遺族の代表者からも任命するよう定めている。同基本計画には患者の視点が生かされ、早期の緩和ケア実施や、小児がん患者への医療提供体制の整備などで、個別目標が設定された。
一方、都道府県ががん対策推進計画の内容を議論する過程について、基本法は患者らの参加を義務付けていない。
同基本計画では、がん患者を含めた国民に対して、都道府県が推進計画を策定する過程に参加するよう求める文言が、初めて盛り込まれた。このため、同省はガイドラインを通じ、患者らが参加しやすい環境を整えるよう都道府県に求める。
厚労省は19日、全国の都道府県の担当者を集め、閣議決定された基本計画の概要や、基本計画が示した目標に関連する「がん検診のあり方に関する検討会」などでの議論の進ちょく状況を説明する様です。
ちなみに高知県の「がん対策推進協議会」は6月21日です。
さてさて、どのような5年計画が出来上がるのか・・・・楽しみです。
政府は8日、2012年度からの国の「がん対策推進基本計画」を閣議決定した。
がん対策基本法では、国の基本計画を議論する「がん対策推進協議会」の委員を、がん患者・家族や遺族の代表者からも任命するよう定めている。同基本計画には患者の視点が生かされ、早期の緩和ケア実施や、小児がん患者への医療提供体制の整備などで、個別目標が設定された。
一方、都道府県ががん対策推進計画の内容を議論する過程について、基本法は患者らの参加を義務付けていない。
同基本計画では、がん患者を含めた国民に対して、都道府県が推進計画を策定する過程に参加するよう求める文言が、初めて盛り込まれた。このため、同省はガイドラインを通じ、患者らが参加しやすい環境を整えるよう都道府県に求める。
厚労省は19日、全国の都道府県の担当者を集め、閣議決定された基本計画の概要や、基本計画が示した目標に関連する「がん検診のあり方に関する検討会」などでの議論の進ちょく状況を説明する様です。
ちなみに高知県の「がん対策推進協議会」は6月21日です。
さてさて、どのような5年計画が出来上がるのか・・・・楽しみです。
未分類
2012.06.17 (日)
昨日今日とがん相談室では第3回「スピリチャル養成講座」を開催しています。

スピリチャル養成を開催して早くも3年が経ちます。
卒業生27人、そして今年7人・・・・
5時からは1期生からの卒業生に集まって頂き、スピリチャル講座を開きました。

スピリチャルとは何か・・・・
「死を目前にした時」4つの痛みがあると言います。
身体的な痛み・社会的痛み・心理的な痛み・スピリチャル的な痛み
さてさて、スピリチャルとは答えのない、実在的な痛みをどう対応するのかと難しい学びを勉強しました。
今日も1日勉強が続きます。

スピリチャル養成を開催して早くも3年が経ちます。
卒業生27人、そして今年7人・・・・
5時からは1期生からの卒業生に集まって頂き、スピリチャル講座を開きました。

スピリチャルとは何か・・・・

「死を目前にした時」4つの痛みがあると言います。
身体的な痛み・社会的痛み・心理的な痛み・スピリチャル的な痛み
さてさて、スピリチャルとは答えのない、実在的な痛みをどう対応するのかと難しい学びを勉強しました。
今日も1日勉強が続きます。
未分類
2012.06.15 (金)
婦人科がんで昨日、今日と立て続き若い人が旅立ちました。
2人とも結婚もせず、子供を授かる事もない短い人生でした。
子宮頸がんになった場合、子宮や子宮まわりの臓器を摘出しなければならなくなることがあります。
たとえ妊娠や出産を望まない女性であっても、後遺症が残り仕事や生活に影響するなど、失うものは多大なもの。
また、子宮頸癌が進行してしまった場合は、生命そのものに重大な影響を及ぼすおそれがあります。
年齢別にみた子宮頸がんの罹患(りかん)率は、20歳代後半から40歳前後まで増加した後横ばいになります
近年、子宮頸がんは罹患率、死亡率ともに若年層で増加傾向。罹患率の国際比較では、子宮頸がんが途上国で高いのに対し、子宮体がんは欧米先進国で高い傾向にあるそうです。
それにつけても若い人の見送りは辛いものがあります。
2人とも結婚もせず、子供を授かる事もない短い人生でした。
子宮頸がんになった場合、子宮や子宮まわりの臓器を摘出しなければならなくなることがあります。
たとえ妊娠や出産を望まない女性であっても、後遺症が残り仕事や生活に影響するなど、失うものは多大なもの。
また、子宮頸癌が進行してしまった場合は、生命そのものに重大な影響を及ぼすおそれがあります。
年齢別にみた子宮頸がんの罹患(りかん)率は、20歳代後半から40歳前後まで増加した後横ばいになります
近年、子宮頸がんは罹患率、死亡率ともに若年層で増加傾向。罹患率の国際比較では、子宮頸がんが途上国で高いのに対し、子宮体がんは欧米先進国で高い傾向にあるそうです。
それにつけても若い人の見送りは辛いものがあります。
未分類
2012.06.12 (火)
前治療の化学療法を施行中または施行後に進行した軟部組織肉腫に対し、パゾパニブはプラセボと比べて無増悪生存期間(PFS)を3倍延長したことがフェーズ3試験(PALETTE:EORTC62072)で示された。6月3日から7日にかけてシカゴで開催された第47回米国臨床腫瘍学会(ASCO2011)で、オランダRadboud University Medical CentreのW. T. Van Der Graaf氏が発表した。
パゾパニブについては、進行性の軟部組織肉腫を対象にフェーズ2試験が行われ、12週時の無増悪率(PFR)は平滑筋肉腫と滑膜肉腫で40%を超え、毒性も受容可能な範囲だったことが報告されています。
日本でも12月13日付で、新しい抗がん剤 パゾパニブ塩酸塩(以下パゾパニブ)について、進行性悪性軟部腫瘍の効能効果で承認申請を行いました。なお、本剤は「進行性悪性軟部腫瘍」を予定される効能、効果又は対象疾病として、11月16日付で厚生労働省より希少疾病用医薬品の指定を受けています。
しかし、まだまだ承認には時間が掛かります。
そこで、早期承認をお願いする署名活動をして9800人の署名を集め今日、厚生労働省に提出しました。

多くの方のご協力がありました。
本当にありがとうございました。
パゾパニブについては、進行性の軟部組織肉腫を対象にフェーズ2試験が行われ、12週時の無増悪率(PFR)は平滑筋肉腫と滑膜肉腫で40%を超え、毒性も受容可能な範囲だったことが報告されています。
日本でも12月13日付で、新しい抗がん剤 パゾパニブ塩酸塩(以下パゾパニブ)について、進行性悪性軟部腫瘍の効能効果で承認申請を行いました。なお、本剤は「進行性悪性軟部腫瘍」を予定される効能、効果又は対象疾病として、11月16日付で厚生労働省より希少疾病用医薬品の指定を受けています。
しかし、まだまだ承認には時間が掛かります。
そこで、早期承認をお願いする署名活動をして9800人の署名を集め今日、厚生労働省に提出しました。

多くの方のご協力がありました。
本当にありがとうございました。
未分類
2012.06.11 (月)
昨日は「パゾパニブ」の早期承認を求めての署名活動をしました。

今日は、「友遊館」でのNHK取材があり、楽しい会談となりました。



昼食を取りながら近況報告、そして情報交換など楽しい時間です。
庭に出て季節を味わい、患者同志の支えが何よりもの抗がん剤です。
月曜日に、友遊館は開店しています。勿論無料です。
お家でくよくよ考えて悩んでいるあなた是非一度訪ねてください。癒されますよ

今日は、「友遊館」でのNHK取材があり、楽しい会談となりました。



昼食を取りながら近況報告、そして情報交換など楽しい時間です。
庭に出て季節を味わい、患者同志の支えが何よりもの抗がん剤です。
月曜日に、友遊館は開店しています。勿論無料です。
お家でくよくよ考えて悩んでいるあなた是非一度訪ねてください。癒されますよ
未分類
2012.06.09 (土)
昨夜は娘が今年のよさこい祭りのインストラクターをすろと言う事で孫達が我が家にお泊まりです。

興奮しているのか、なかなか寝てくれません。
そして今日は四国八十八ヶ所巡礼の最終・大日寺・国分寺・善楽寺を歩きました。
詳しくはhttp://88walk.blog.fc2.com/をご覧ください。
明日は「パゾパニブ」早期承認の署名活動をひろめ市場の前で行います。

興奮しているのか、なかなか寝てくれません。
そして今日は四国八十八ヶ所巡礼の最終・大日寺・国分寺・善楽寺を歩きました。
詳しくはhttp://88walk.blog.fc2.com/をご覧ください。
明日は「パゾパニブ」早期承認の署名活動をひろめ市場の前で行います。
未分類
2012.06.06 (水)
肺がん治療の抗がん剤新薬として開発中の「アファチニブ」臨床試験において、良好な治療効果を発揮した。標準化学療法(ペメトレキセド/シスプラチン)を受けた肺がん患者では半年を超える程度であった無増悪生存期間(がんの悪化が抑えられる期間)が、新薬アファチニブ投与患者では13.6カ月に延長された。
つまり、半年以上のがん抑制効果が得られたことを意味する。
特にEGFR(ErbB1)遺伝子に変異を有する肺がん患者に対する治療効果が顕著であったことが報告されている。
アファチニブによる肺がん治療は、がんが進行するまでの期間が延長されることによって、日常生活を制限する肺がんの諸症状についても、良好にコントロールすることができる。また、新薬アファチニブの効能は、呼吸困難(息切れ)、咳嗽、胸痛などの症状の改善も多く観察され、これらの肺がん症状の発現を遅らせるという効能も期待される。
今後はさらに治験が進められ、安全性の確認がなされる。
肺がん患者にとっては吉報です。
つまり、半年以上のがん抑制効果が得られたことを意味する。
特にEGFR(ErbB1)遺伝子に変異を有する肺がん患者に対する治療効果が顕著であったことが報告されている。
アファチニブによる肺がん治療は、がんが進行するまでの期間が延長されることによって、日常生活を制限する肺がんの諸症状についても、良好にコントロールすることができる。また、新薬アファチニブの効能は、呼吸困難(息切れ)、咳嗽、胸痛などの症状の改善も多く観察され、これらの肺がん症状の発現を遅らせるという効能も期待される。
今後はさらに治験が進められ、安全性の確認がなされる。
肺がん患者にとっては吉報です。
未分類
2012.06.03 (日)
今日はNPO法人「食と健康を学ぶ会」・・・「がんと食生活」と題した松浦先生の講演会に出かけました。

がん治療中の食事・・・・食事はいつもバランス良く、食事はゆっくり時間をかけて(談話して楽しく団らんの中での食事は食欲も増し消化吸収も良くなる)と・・・・・
トホホ・・・・私はいつも夕食は独り、

たくさんの参加者は熱心に松浦先生の講演に耳を傾けていました。

がん治療中の食事・・・・食事はいつもバランス良く、食事はゆっくり時間をかけて(談話して楽しく団らんの中での食事は食欲も増し消化吸収も良くなる)と・・・・・
トホホ・・・・私はいつも夕食は独り、

たくさんの参加者は熱心に松浦先生の講演に耳を傾けていました。
未分類
2012.06.02 (土)
今日は、6月30日に四国八十八巡礼ウォーク結願式に向けて、五台山にある竹林寺に下見をしに行きました。

雨の場合を考慮して竹林寺の下にある御堂をお借りする様になっています、そこの庭園は素晴らしく拝見させて頂きました。


雨の場合を考慮して竹林寺の下にある御堂をお借りする様になっています、そこの庭園は素晴らしく拝見させて頂きました。

| Home |